'09/2/13 (Fri)
明日は春一番が吹くかも!?とのことです。
冬の北風ではなく、この時期特有の南風です。
南風は僕らになにを運んでくれるのでしょう。
夢や希望?
ウキウキ感?
明るい兆し?
恋の予感?
いろいろありますよね。
十人十色です。
こころもからだも少し軽くなるような気がします。
こころが軽くなるとき、
1つには、なにも考えずにただただ喜びを感じているとき。
それから、楽しいことを考えているとき。
こころは、感じることと考えることが出来ます。
しかし、同時に2つは出来ません。
幸せの喜びに浸りながら、何が不幸かなんて考えられないのです。
分かりやすい( と思う )例があります。
ミスタージャイアンツ、長嶋茂雄さんはホームランを打って、喜びの感情をストレートに表現していました。
世界のホームラン王、王貞治さんは喜びの感情をあまり出していませんでした。
それは、打たれた投手のことを考えていたからだそうです。
どちらが良いとか悪いとかではありません。
同時に2つは出来ないということなのです。
今の世の中、考えることばかりにこころをとられていると思ってます。
僕もご多分にもれず、です。
もっともっと感じて生きたいです。
それで、こころが軽くなればサイコーです。